忍者ブログ
医療事務資格を目指す奥さんの奮闘記⇒合格した奥さんの話。
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

医療事務の知識を全く持たずに医療事務の仕事に就いたが基礎の理解が不足していることを感じ取ってメディカルクラークなどの資格を取得する逆パターンも増加傾向にあります。


医療事務員の間ではいじわるよりも同じ病院の看護師が嫌だとの話を結構聞きます。

看護師は国家資格という事もあり、尊大で勝気な性格。

フレンドリーな人もいますが、「医療事務なんて誰がやっても同じ」というような上から見下した感じの人が実際にいるのも残念ながら本当です。

医療事務ってたびたび聞きますし、取りたい資格NO1になったりするようです。その資格は正しく言うと医療事務に係わる資格ということということです。

医療事務関係の資格は驚くほどいっぱいあり、初心者向けの資格で10種類ほども数えられます。


応募者に期待することは医療事務取得に比べパソコン端末を普通に操作できるか否かが評価される点です。

レベル的には、ファイルの操作ができる、ワードをさわったことがある、エクセルが使える、位の基礎ができれば大丈夫。


頻繁に募集のあるトコロは就労条件に問題があったりするので避けるのが妥当だと思われます。

現実的には、求人に採用されるには数をこなす事も大きいと思います。


医療事務についての書籍を求めて大きめの本屋に寄ると、医療事務の資格試験の入門書や参考書が数えきれないほど揃えられているのを目の当たりにするでしょう。

経験したことがない人であれば、それら膨大な本の中からどういうふうに選択すれば間違いないのか。

といったことは著しく難解な事だといえます。


通信教育で馴染みの株式会社ユーキャンの医療事務の資格講座は医療事務管理士という資格に対応したものです。

正しくは医療事務の資格と一言で言っても幾つもの種類があります。


医療事務の通信講座は、土日など都合の良い時間に集中するなど自分の進度に合わせて勉強できることが最も良い点でしょう。

課題提出では自分の弱い点を確認でき、さらに先生からのコメントは励みになると思います。


ニチイ学館といったスクールも雇用会社の斡旋はやってくれることとなっていますが、現実は学校宣伝のためのエサ。

会社の採用を保証するものとは違います。

募集2名に対し応募が100名超える時も結構あります。


勿論、資格に合格したら、厚労省の一般教育訓練給付の手続きをします。資格学校等に掛かった費用のうちいくらかを国から給付してもらえるシステムです。

医療事務の資格に合格したのちにお近くの職安にて手続き書類を提出すれば完了です。

拍手[0回]

PR
忍者ブログ [PR]